簿記取得のメリットは分かったけど、実際にどうしたらいいのかな?
この記事では教材の選び方や勉強方法について解説するよ!
この記事を読めば簿記3級に合格するために
- どのような勉強方法があるのか
- 育児中ママの勉強時間の確保はどうすれば可能か?
- 勉強期間はどれくらいか?
がわかります!
結論から言えば、
スキマ時間を有効活用して 独学+Youtube
が一番おすすめの勉強法です!
わたしの体験談を交えながら詳しく解説します。
簿記取得の方法 ①独学で勉強する
朗報です!簿記3級は独学で取得可能です。
では具体的にどのようにしたらいいのか順番に解説します。
- 教材は何を選んだらいいのか?
- 勉強開始時期はいつごろ?
- 勉強時間の確保はどうすればいいか?
教材は何を選んだらいいのか?
簿記の教材はネットや書店で販売している参考書&過去問題集2冊で十分合格可能です。
私が購入した参考書と問題集はこちら。よかった点と微妙だった点も交えて解説します。
ゴエモンというかわいい猫のキャラクターが登場し、簿記・会計を学んでいきます。
ストーリーに沿って解説しているのでイメージがわきやすく読みやすい参考書になっています。
全13回分の模擬試験を受けることができ、筆記試験もネット試験の対策もできる優れもの。
回答の解説付きで分からなかった問題もすっきり解決♪
以上が私が実際に購入した教材になります。
勉強開始時期はいつごろ?
簿記の勉強期間は大体3ヶ月くらいが目安になります。
私は筆記試験のある6月に試験を受ける予定にしていたので
大体その3ヶ月前の3月から準備を始めました。
本当は筆記試験を受ける予定でしたが、申込日を過ぎてしまっており…
筆記試験の1週間後の日付でCBT試験を予約しました。
私の失敗談を踏まえて、ぜひ皆さんには早めに申し込みをすることを勧めます。
申し込みをしないままでいると、
- 申し込み期限を逃す
- CBTの場合希望の日程や時間帯が空いてない
- 試験勉強のやる気がでない
- 次でいいや、と先送りにしてしまう可能性がある
ということが起こる可能性があります。
“独学は自分との闘い” です。
簿記を受けると決めた時点ですぐに試験申し込みすることをおすすめします。
勉強時間の確保はどうすればいいのか?
育児中のママにとっては一番の問題。
「勉強時間の確保」ですが、
- 朝早く起きて1時間 又は 寝かしつけ後1時間
- 育児の合間を縫ったスキマ時間
- テスト1週間前は家族に協力してもらう
これを徹底してやれば3ヶ月もあれば簿記合格は可能です。
もちろんそんな簡単なことではないとは思っていますが、
何かに挑戦するときは必ず何かを犠牲にしなければ成しえません。
ついつい子どもと一緒に寝落ちして8時間以上寝てしまう日もありました。
「やっとお昼寝した~」と思って至福の一人時間。
スマホでインスタ見ていたら気づいたら1時間経ってる…
皆さん。この時間を犠牲にすることができれば
簿記3級は誰でも合格できる。と私は信じております。
簿記取得の方法 ②オンライン資格スクールで勉強する
簿記取得独学じゃ不安…という方必見!
現在いろいろな資格取得のオンラインスクールが充実しています。
オンラインスクールのメリットはこちら
- カリキュラムがしっかりしていて学びやすい
- わからない部分を質問することができる
- 一緒に学んでいる人がいて励みになる
- 自宅にいながら参加できる
何からスタートしたらいいのかわからなくても
プロの講師が解説をしてくれるので実際に書籍には反映できない
実際の試験を受けた生の声を聴くことができるのはうれしいですね。
私が独学かスクールか迷っている際に検討していたスクールはこちら
【クレアール簿記講座の特徴】
- 完全通信制で繰り返しどこでも学習できる
- 手厚いサポートで安心して受験
https://www.crear-ac.co.jp/boki/about-class3/
- リーズナブルに高品質な学習をお届け
ほかにもたくさんのスクールはありますが、好きな時間に学習ができる部分が
子育て中ママにはとってもありがたいなぁと感じたので気になる方は検討してみてください♪
簿記取得の方法 ③Youtubeを見て勉強する
スクールに通うのは予算的に厳しいなあ~
という方にお勧めなのが、Youtube学習です。
独学×Youtube学習 が最もお勧めの方法です。
私も大変お世話になりました”たぬ吉先生”の動画がこちら↓
これを見れば、テキストだけで分からなかった部分も解決したり、
またYoutubeはスキマ時間だけでなく、“聞き流し”もできるので
子どもが起きて遊んでいるときでも流しながらなんとな~く聞いているだけでも
テキスト勉強を開始したときに、「あれ、これ動画でやってたな」と
すこし頭に残っていたりします。
気になったり、わからなかったらもう一度動画見て
と繰り返し行うことでより理解が深まります。
まとめ
今回の記事では育児中ママが簿記合格するために必要なことを紹介しました。
勉強方法はこちら
- 独学
- オンラインスクール
- Youtube
- 独学+Youtube ←最有力候補
そのほかに大切なこと
- 早めに申し込みをする
- 勉強時間を確保する
- スキマ時間&育児中の時間も“聞き流し”で有効活用する
この記事の内容がぜひ皆さんの簿記3級合格の参考になればうれしいです。
コメント